2008年04月30日
2008年04月30日
フェイスライトを考えて~
ビュワーがバージョンアップされて WindLight基準になってから だいぶたつよね~
でも まだまだ巨大迷惑フェイスライトを平気で使っている人って なんなんだろう・・・・

これなんか 半径10mのライトが何個付いてるのか・・・
周りにあった プリムの色まで飛ばし 黒い犬が白くなってたよ
物作りカテゴリーのフェイスライトを考える1~3でも書いたけど 半径が大きいほど強烈な光になります。
フェイスライトは 顔を照らせればいいでしょ
地面や他の人を照らしてあげる必要はないよね
半径は 1mもあれば十分です。
体の周りに何個も配置してる人もいます。
何度も書きましたが アバターに影響してくるライトは2つだけです。
3つ目以降は 他のライトの効果を消して ついている意味がありません
ある人が言いました
Aさん:「ねーねー フェイスライトのことでいい方法がわかったのー」
りおはこの時点で Aさんを見てわかりました。
以前に教えたのにまた サーチライトになって帰ってきたかあです。
りお:「基本シェーダーのチェックはずしたんでしょ?」
正解でした。ww
確かに 基本シェーダーのチェックをはずせば 旧ビュワーのように
強い光源を持つライトを使っても わりと平気なんです。
しかし WL基準のビュワーになった以上 それは「自分さえよければ周りはどうなってもいい」 と 言っているようなものです。
基本シェーダーをはずしている人の方が 少数派かもしれないんだからね
それに PCスペックによるのかもしれないけど 基本シェーダーはずすと 海なんかただ青いけだけで
海底まで見えちゃったり 景観なんて楽しめた物じゃないですよね
だから~~~
フェイスライトの光源の半径は1m前後ぐらいにしてください!
それさえやってくれれば 他のパラメーターが強すぎて 肌色が飛んで お化けに見えるのは
使っている本人だけです。
Ctrl+Alt+T でまず 透明オブジェクトを 赤く表示してください
上にあるメニューからツールから ライト半径一覧表示って あるからチェック付けて
赤く表示された フェイスライトを選んで編集してみてください
光がどこまで 飛んでいるか球状になって 表示されます。

上のようになってたら ライトの半径大きすぎ!ってこと
ライトの半径については 物づくりのカテゴリ「フェイスライトを考える1~3」を参考にしてくださいね
えらそうに 生意気な事書きました~
すいません^^;
でも 気持ちよく遊びたくて そんな人が来るたびに 教えてるけど めんどくさいし 気を悪くさせる事もあるし
書いちゃいました。


RaN メインショップは こちらから~♪
/Japan MALIBU Resort/107/122/21/
RaN 2nd フリースタジオ 雑貨
/japan malibu resort/99/72/21/
でも まだまだ巨大迷惑フェイスライトを平気で使っている人って なんなんだろう・・・・

これなんか 半径10mのライトが何個付いてるのか・・・
周りにあった プリムの色まで飛ばし 黒い犬が白くなってたよ
物作りカテゴリーのフェイスライトを考える1~3でも書いたけど 半径が大きいほど強烈な光になります。
フェイスライトは 顔を照らせればいいでしょ
地面や他の人を照らしてあげる必要はないよね
半径は 1mもあれば十分です。
体の周りに何個も配置してる人もいます。
何度も書きましたが アバターに影響してくるライトは2つだけです。
3つ目以降は 他のライトの効果を消して ついている意味がありません
ある人が言いました
Aさん:「ねーねー フェイスライトのことでいい方法がわかったのー」
りおはこの時点で Aさんを見てわかりました。
以前に教えたのにまた サーチライトになって帰ってきたかあです。
りお:「基本シェーダーのチェックはずしたんでしょ?」
正解でした。ww
確かに 基本シェーダーのチェックをはずせば 旧ビュワーのように
強い光源を持つライトを使っても わりと平気なんです。
しかし WL基準のビュワーになった以上 それは「自分さえよければ周りはどうなってもいい」 と 言っているようなものです。
基本シェーダーをはずしている人の方が 少数派かもしれないんだからね
それに PCスペックによるのかもしれないけど 基本シェーダーはずすと 海なんかただ青いけだけで
海底まで見えちゃったり 景観なんて楽しめた物じゃないですよね
だから~~~
フェイスライトの光源の半径は1m前後ぐらいにしてください!
それさえやってくれれば 他のパラメーターが強すぎて 肌色が飛んで お化けに見えるのは
使っている本人だけです。
Ctrl+Alt+T でまず 透明オブジェクトを 赤く表示してください
上にあるメニューからツールから ライト半径一覧表示って あるからチェック付けて
赤く表示された フェイスライトを選んで編集してみてください
光がどこまで 飛んでいるか球状になって 表示されます。

上のようになってたら ライトの半径大きすぎ!ってこと
ライトの半径については 物づくりのカテゴリ「フェイスライトを考える1~3」を参考にしてくださいね
えらそうに 生意気な事書きました~
すいません^^;
でも 気持ちよく遊びたくて そんな人が来るたびに 教えてるけど めんどくさいし 気を悪くさせる事もあるし
書いちゃいました。


RaN メインショップは こちらから~♪
/Japan MALIBU Resort/107/122/21/
RaN 2nd フリースタジオ 雑貨
/japan malibu resort/99/72/21/
2008年04月28日
新曲無料ダウンロード
昨日は ちくぼさんの新曲発表Liveがありました。
やっぱりすごいね~
インストの曲なのにぜんぜん飽きない~
Live中のSSは撮ってないけど すごい人が集まって おお盛り上がりでした。

新曲「Catch The Wave」のダウンロードはこちら からできます。
お金取ればいいのに いらないんだって~
まだ聞いたことがない人は とにかく聞いてね~
すでに発表されているアルバム「Faith」は こちらからダウンロードできます。

最初から最後まで全部お勧めの曲ばかりです。
ちくぼさんのLive情報は 「お気楽日記」でも書きますが
ゲリラ的に突然やろうかなって始まるLiveが多くて ブログじゃ案内しきれませんので
ファンクラブで インフォを流してます。
「chikbo F.C」で検索して JOIN してね~


RaN メインショップは こちらから~♪
/Japan MALIBU Resort/107/122/21/
RaN 2nd フリースタジオ 雑貨
/japan malibu resort/99/72/21/
やっぱりすごいね~
インストの曲なのにぜんぜん飽きない~
Live中のSSは撮ってないけど すごい人が集まって おお盛り上がりでした。

新曲「Catch The Wave」のダウンロードはこちら からできます。
お金取ればいいのに いらないんだって~
まだ聞いたことがない人は とにかく聞いてね~
すでに発表されているアルバム「Faith」は こちらからダウンロードできます。

最初から最後まで全部お勧めの曲ばかりです。
ちくぼさんのLive情報は 「お気楽日記」でも書きますが
ゲリラ的に突然やろうかなって始まるLiveが多くて ブログじゃ案内しきれませんので
ファンクラブで インフォを流してます。
「chikbo F.C」で検索して JOIN してね~


RaN メインショップは こちらから~♪
/Japan MALIBU Resort/107/122/21/
RaN 2nd フリースタジオ 雑貨
/japan malibu resort/99/72/21/
2008年04月27日
もうすぐ!
マリブのGM ちくぼさんが 新曲をだします!
ギターのインストなのですが とにかくすごいです!
感想になってませんがw
インストなのに 何度聞いても飽きない りおのMP3プレイヤーに入れっぱなしです
あ 新曲はまだDL できませんがww
きっと 発表ライブのあと できるようになるでしょう
日時:4月27日 22:00~
場所:Japan MALIBU Resort MALIB Bar 前特設ステージ
重くなる事も予想されますので 当日は 環境設定より 表示→カスタムにチェック→基本シェーダーのチェックをはずす
をお勧めします。

すでに発表されている アルバム「Faith」は こちらから 無料でダウンロードできます。


RaN メインショップは こちらから~♪
/Japan MALIBU Resort/107/122/21/
RaN 2nd フリースタジオ 雑貨
/japan malibu resort/99/72/21/
ギターのインストなのですが とにかくすごいです!
感想になってませんがw
インストなのに 何度聞いても飽きない りおのMP3プレイヤーに入れっぱなしです
あ 新曲はまだDL できませんがww
きっと 発表ライブのあと できるようになるでしょう
日時:4月27日 22:00~
場所:Japan MALIBU Resort MALIB Bar 前特設ステージ
重くなる事も予想されますので 当日は 環境設定より 表示→カスタムにチェック→基本シェーダーのチェックをはずす
をお勧めします。

すでに発表されている アルバム「Faith」は こちらから 無料でダウンロードできます。


RaN メインショップは こちらから~♪
/Japan MALIBU Resort/107/122/21/
RaN 2nd フリースタジオ 雑貨
/japan malibu resort/99/72/21/
2008年04月27日
フェイスライト
カラー 輝度 強弱を HUDで調整できるフェイスライトです。
時間帯によって Windlight基準のなかでは フェイスライトの明るさを
変えないと 明るすぎたり暗すぎたりします。
そのたびに調整済みのフェイスライトを付け替えるのは めんどうですね
そこで HUDでコントロールできる フェイスライトはどうでしょう?
ニッコッとスマイルAO付です
もちろん OFFにもできます。
明るさ設定済みのプリセットスイッチとは別に 微調整も可能なので
景観SIMで1人ロケということも可能です。
※テクニックカテゴリー 撮影テクニック(3)参照

選択できるのは、Color(色)、Intensity(輝度)、Falloff(弱まる)、Time(時間帯プリセット)、Smile AO(笑顔) です。
Color(色) :基本白ですが 雰囲気を出したい時などに 使ってみてください。
また、フェイスライトのOFFもメニューにあります。
Intensity(輝度) :数値が大きいほど 明るくなります。肌が白い方は色が飛びやすいので
強すぎに注意してください。
Falloff(弱まる) :数値が大きいほど 中心から遠くなりにつれて弱くなていきます。
Time(時間帯プリセット):すでに朝、昼、夕、夜の明るさにあわせて設定してあります。
Smile AO(笑顔) :たまに ニコ♪と笑います。
フェイスライトに光源は6個ありますが、時間帯によって使う光源を変えているためで、実際点灯しているのは2つです。






RaN メインショップは こちらから~♪
/Japan MALIBU Resort/107/122/21/
時間帯によって Windlight基準のなかでは フェイスライトの明るさを
変えないと 明るすぎたり暗すぎたりします。
そのたびに調整済みのフェイスライトを付け替えるのは めんどうですね
そこで HUDでコントロールできる フェイスライトはどうでしょう?
ニッコッとスマイルAO付です
もちろん OFFにもできます。
明るさ設定済みのプリセットスイッチとは別に 微調整も可能なので
景観SIMで1人ロケということも可能です。
※テクニックカテゴリー 撮影テクニック(3)参照

選択できるのは、Color(色)、Intensity(輝度)、Falloff(弱まる)、Time(時間帯プリセット)、Smile AO(笑顔) です。
Color(色) :基本白ですが 雰囲気を出したい時などに 使ってみてください。
また、フェイスライトのOFFもメニューにあります。
Intensity(輝度) :数値が大きいほど 明るくなります。肌が白い方は色が飛びやすいので
強すぎに注意してください。
Falloff(弱まる) :数値が大きいほど 中心から遠くなりにつれて弱くなていきます。
Time(時間帯プリセット):すでに朝、昼、夕、夜の明るさにあわせて設定してあります。
Smile AO(笑顔) :たまに ニコ♪と笑います。
フェイスライトに光源は6個ありますが、時間帯によって使う光源を変えているためで、実際点灯しているのは2つです。






RaN メインショップは こちらから~♪
/Japan MALIBU Resort/107/122/21/